夫婦・恋人の和合の石「サードオニキス」

8月の誕生石のひとつの「サードオニキス」

和名「紅縞瑪瑙(べにしまめのう)」「赤縞瑪瑙(あかしまめのう)」

サードオニキスの名前は

ギリシャ語sard(深いオレンジから茶色の半透明の玉髄)の色合いに

onux(縞模様、爪)が合わさったものが

由来だと言われています。

 

 

オレンジ色や赤色の縞模様がアゲートに見られるもので

ひとつひとつ違う模様が特徴です。

 

サードオニキスは

「夫婦円満」「夫婦和合」「幸運を招く」「魔除け」

の意味があります。

「赤と白」の共存から、「陰と陽」の性質があり、

「男と女」を表現します。

男女が結び合い、「和合の石」として

幸せな結婚、出会いをもたらす守護石

として人気です。

 

 

また、旧約聖書でも名前があがるほど

サードオニキスは

古く昔から親しまれており、

古代ローマやヨーロッパでは

サードオニキスのカメオが大人気だったようです。

 

 

また当店では

大神神社の御神水で清めております。

オーダーメイドで

サードオニキスを取り入れた

世界にひとつだけの

パワーストーンブレスレットは

いかがですか(*^^*)

 

西田実希子 プロフィール

スピリチュアルセラピスト

レイキヒーラースピリチュアルセラピスト

自己実現アドバイザー

私自身体調を崩したことをきっかけに、ヒーリング、スピリチュアルを学び、「身体や心の不調で苦しむ人達・動物達を癒やしたい」との強い思いから、ヒーラーの道を志しました。ヒーリング、オーラ鑑定、カードリーディング、パワーストーン等で、少しでも多くの方のお悩みを解決できればと思っています。

パワーストーン