心理

一言メッセージ

youtube 始めました!

元気になってもらえるよう想いを音楽にのせたyoutubeのshort を作りました。魂込めて作ってます🔥よかったらみてね⭐イイね&チャンネル登録もよろしくお願いします(^_-)-☆👉こちら
一言メッセージ

最近、感情の波に疲れていませんか?

嬉しい、楽しい感情もあれば、悔しさや悲しさ、イライラもあります。私たちは毎日、たくさんの感情と共に生きています。でも、、、時にはその感情に振り回されて、自分でも持て余してしまうこと、ありませんか?♡ネガティブな感情もあなたの一部怒ってもいい...
ご感想

職場の人間関係について悩んでいたC様からのご報告 

ご相談事例先日、C様から「職場の人間関係」についてご相談をいただき、オラクルカードを使って高次元のアドバイスをお届けしました。※ご本人の了承をいただき、こちらでご紹介させていただきます。♦お悩みの背景C様の職場は忙しいながらも、給与や上司に...
ご感想

インナーチャイルド解放のご感想

今現在近所には住んでいるものの実のお父様になかなか優しくできず連絡も取らないというA子様。でもこのままでいいのかと気にされていました。そこでインナーチャイルドに何か要因があるのではないかとインナーチャイルド解放のセッションを受けていただきま...
心理

幼年期の傷ついた心の解放

幼年期とても辛い思いをして癒やされぬまま成人されて、今もなお引っかかってらっしゃる方いませんか?苦しいから早く忘れようと様々な本を読んだり、セラピーに通ったりしたけど、未だ思い出すと胸がズキッとする。小手先だけで治そうとしても無理・・・。そ...
一言メッセージ

自律神経を崩す原因 人間関係のややこしさ

よくお悩みで伺う悩み事あるあるのひとつ「人間関係」です。自律神経を崩す原因のひとつでもあります。家庭、職場の人間関係でストレスを抱えている方が多いです。特に職場。。自分と価値観の違う人など普通~にいます(笑)職場の人数が多ければ多いほどまた...
心理

自己肯定感を取り戻す

私は自己肯定感が低いんですという言葉をよく聞きます。自己肯定感が低いと行動にブレーキがかかって物事がなかなか上手く進みません。いつからでも自己肯定感を上げることは可能です。そもそも自己肯定感とは、何でしょう?ありのままの自分を認め、「今の自...
一言メッセージ

あなたのワクワクは何ですか?

あなたが心からワクワクすることはありますか?それは何ですか?例えば、旅行、神社仏閣巡り、温泉、推し活、ショッピング、食べ歩き、スポーツ etc...ワクワクするような趣味を持つことは、ドーパミンが出て、脳の栄養になり、脳が活性化してパワーが...
心理

嫌な思い込みを外す

今まで培っていた嫌な思い込みは、実はスコトーマ(盲点)だらけかもしれません。例えば、私は駄目な人間だ。私は結婚できないかもしれない。私はツイてない人生だ。私はお金に縁がない。私は体調が良くならない。と思っている方。実はそれ思い込みや思考グセ...
心理

脳内コントロールされていませんか?

日々生活している中で、「◯◯せねばならない」との思い込みはないですか?実は潜在意識から出てくるものなのです。潜在意識とは、簡単にいうと、自覚できない意識や無意識のことを意味し、過去の記憶や思い癖、習慣など司っています。顕在意識とは、私達が意...