今まで培っていた嫌な思い込みは、
実はスコトーマ(盲点)だらけかもしれません。
例えば、
私は駄目な人間だ。
私は結婚できないかもしれない。
私はツイてない人生だ。
私はお金に縁がない。
私は体調が良くならない。
と思っている方。
実はそれ思い込みや思考グセなだけ
かもしれません。
先日テレビで
「私はびっくりするくらいツイてない人生。」と
仰っている30代の男性がいました。
話を聞くと、5歳で寝違えて1ヶ月入院。
サッカーをしていてボールと間違えられて顔面を蹴られて前歯が4本折れた。
高校受験発表のとき川に転落。
デートのときに彼女にゴーカートで激突されて入院。などなど
まるでギャグのような経験の数々・・・
そこだけ聞くと確かにツイてないなと
思うかもしれません。
でも今その方結婚されて素敵なお家に住んで
可愛いお子さんもいらっしゃいました。
そう幸せなこともあるんです。
だけど自分はツイてない人生
と思い込んでいました。
人ってインパクトの強い悲しい情動記憶が
鮮明に残っているんですよね。
そしてそれが全てだと思っちゃう。
でもこれってあるあるですよね?
楽しいこと嬉しかったことが
人生で沢山あったはずだけど
辛かったこと悲しかったことの記憶が強すぎて
「私の人生辛いことだらけ」
に締めくくられちゃう。
でも、ちょっとまってー。
それってもったいないと思いませんか??
本当は幸せや楽しいこともあったのに。
そして要注意なのが
知っている
やっている
わかっている
という罠。
その思考があると、
他の情報をシャットアウトして
視野を狭めてしまいます。
実にもったいないです(;_;)
人生ツイてない人生だったっと言っていた彼は
企画番組で「ヤフーニュースに載る事が夢」という夢を叶えるべく
女優さんや俳優さんにまで会えるという幸運を
ゲットしていました。スゴい!!
家もあって、大好きな女優さんにも会って、
ツイてない人生というのは一部であって、
すべてではないんですね。
ツイていない人生というのは
ただの一部の思いこみなんです。
結構同じように、
~に決まっている、~じゃなきゃ、~のはずなど
ネガティブな思い込みを持った方は
多いのではないでしょうか。
もしその思い込みが辛ければ外しましょ。
もしなかなか外せないという方は
コーチングで
過去を癒やして、潜在意識の書き換えをします。
思い込みを外したらラクになります。
気になる方はご連絡ください(*^^*)
ありがとうございます。