熊野三山巡り 熊野古道 第2部

熊野本宮大社から熊野古道へ入ります。

雨は上がっていましたが、一部ぬかるんでいるところも。

1000年以上前からある古道をひたすら歩きます。

古代の人はどんな思いで登っていたのだろうと思いを馳せながら。

 

やっとの思いで大斎原の鳥居が見える「ちょっとより道展望台」へ。

「ちょっとより道」ってサクサクっと簡単に登れそうじゃないですか??

ところが泥濘んでいるせいもあって、二足歩行では歩けず、ここが今回一番の難関でした。

靴も手も泥だらけ。

全然ちょっとじゃないじゃないか~(涙)

 

なんとか到着し、展望台から鳥居を望みます。

着いたー!

大変だったけど

ちょっとした達成感とこの景色にジンとしました。

こう眺めると結構登ったな・・・。

 

 

第3部那智の滝へ続きます!

 

西田実希子 プロフィール

スピリチュアルセラピスト

レイキヒーラースピリチュアルセラピスト

自己実現アドバイザー

私自身体調を崩したことをきっかけに、ヒーリング、スピリチュアルを学び、「身体や心の不調で苦しむ人達・動物達を癒やしたい」との強い思いから、ヒーラーの道を志しました。ヒーリング、オーラ鑑定、カードリーディング、パワーストーン等で、少しでも多くの方のお悩みを解決できればと思っています。

神社仏閣巡り